・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥34,800 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
福岡県全体の資料一覧は以下より。
https://kyosaitosho.official.ec/categories/5421683
◆◆概要◆◆
・福岡県教採で使用される全資料のセット
・教採の面接で聞かれやすい質問とその回答例を100個
のお買い得セットです。
試験官や面接官に配布される資料で、試験を裏側から対策することができます。
◆第一次試験
・試験監督向けに配布される実施要領
・英語リスニングテストの放送音声データと放送台本
◆第二次試験
面接委員に配布される
・模擬授業・個人面接実施要領
・個人面接の手引き
・模擬授業の手引き
・面接質問事例
・模擬授業・個人面接の評定票
◆各実技試験
・実施手引き
・評定票
・テーマ
実技は以下の校種・教科
小学校英会話資料
中学校英語
中学校理科
高校英語
高校理科(物理・化学・生物)
高校家庭(食物・被服)
以上のお得なセットになっています。
◆◆内容◆◆
※製品版では見本画像の黄色い加工はありません。
全86ページ+約40分
内容は以下の通りです。
◆第一次試験
●試験監督向け実施要領(11ページ)
・試験監督の詳細なタイムスケジュール
・試験監督向けの注意事項
・試験監督のセリフや発言する注意事項
・試験の流れ
・資料回収の流れ
・不正があった場合の対処
・試験中の質問対応
※元の資料は一部が黒塗りになっています。
●英語リスニング放送台本(8ページ)
・放送される会話文、説明文の台本
・読み上げられる問題文や選択肢
●英語リスニングテストの放送音声
・音量・音質テスト放送(約5分)
・英語リスニングテストの放送音声(約33分)
実際に放送された音声データです。リスニング練習や難易度の確認などに使えます。
◆第二次試験
●模擬授業・個人面接実施要領(11ページ)
・試験の目的
・試験の流れ
・試験の時間
・評価方法
・評価の項目
・評価の詳細な着眼点
・評定の付け方
・面接委員向けの注意事項
(聞いてはいけない質問など)
・質問方法
●個人面接質問例(4ページ)
・導入のための質問
・必須の質問項目
・基本質問事項
・観点別質問の例
●模擬授業・個人面接の評定票(1ページ)
模擬授業と個人面接の評定項目、着眼点、その他の記入項目がわかります。
◆実技
●小学校英会話実技試験官向け手引き(1ページ)
・試験の実施方法
・試験官の行動や対応
・評価方法
・評価項目
・評価の留意点
など
●小学校英会話実技の課題(25ページ)
●小学校英会話課題一覧表(1ページ)
●小学校英会話評定票(1ページ)
・評定項目
・評定項目の詳細
・点数の分けられ方
など
●英語面接の試験官向け手引き(1ページ)
・試験の実施方法
・面接の内容
・試験官の行動や対応、役割
・評価方法
・評価項目
・評価の留意点
など
●中学校英語個人面接の評定票(1ページ)
・評定項目
・評価の段階
など
●高校英語個人面接の試験官向け実施要領(3ページ)
・試験の趣旨
・試験の目的
・評定項目
・試験の方法
・評定の方法・基準
・質問の内容・質問例
●高校英語個人面接の評定票(1ページ)
・評定項目
・評価の段階
その他の記入項目がわかります。
●高校理科実技(物理・化学・生物)の評定票(3ページ)
・評定項目(実技内容の項目)
・評価の観点
「〇〇の説明ができているか」
「〇〇の実験で△△ができているか」
物理22項目
化学12項目
生物17項目
・観点ごとの配点
・観点ごとの点数の区分(物理・生物)
など。
●高校家庭実技(食物・被服)の評定票(2ページ)
・評定項目
・評価の観点
「〇〇ができている」
「〇〇の方法が適切である」
といった評価観点の詳細。
食物25項目
被服14項目
・観点ごとの配点
・観点ごとの点数の区分
など。
評定票は実際に試験官が使うものなので、練習で評価してもらう場合や対策の役に立ちます。
◆面接質問&回答例100個
・教採の面接で聞かれやすい質問とその回答例を100個
◆◆ご購入の注意点◆◆
クレジット決済でのご購入となります。
決済後、ダウンロードできます。
クレジット決済ができない方は以下までメールをください。
別のご購入方法(銀行振込・Paypay等)をお知らせします。
tosho@kyosaijuku-kishigami.com
入金が確認でき次第、商品データをお送りします。
レビュー
(0)
お支払い方法について
¥34,800 税込